ゆらめく資産の記録

2020年10月 運用記録

10月の終わりに総悲観の売りっぽいものが観測されました。

個別株全体

ポートフォリオから引用

前月からの変移

2020年9月

2020年10月

日本株

買:なし 売:なし

完全に様子見ムード。JTが底堅くサムティはまあまあ強いのでどっちもプラスとなった。

Makuake(4479)が引き続き気になってるけど高すぎる、と思ってたら好決算を受けてさらに上がって12000円台に乗った。7000円くらいになったら買いたい。

日経が強いと言われてたけど当月ではマイナスなので、相対的には強いという程度でしたね。アメリカがくしゃみをすると日経が風邪を引くと言われてた時代はいったん終わり(あるいはお休み)。アメリカもヨーロッパもリスクファクターが大きくて弱気がちだけど日本はそうでもないってだけだと思うので、あんまり買い場が来るとは期待できないかな。世界的に貿易が滞りがちなので商社株にとってはチャンスな気もするし、これを待ってたんならバフェットはさすが。

外国株

買:Cloudflare($NET) 売:なし

今月をプラスで終えたのはAlibaba(BABA)だけだった。だいたいの銘柄は好決算を出したけど市場の弱気に呑まれてマイナスになった。

Cloudflare One構想をぶち上げて20%くらい上がったあとに下がったところで買った。CDN事業者という認識だったけど、もっと幅広いというか、野心的な将来像があるらしいと認識して考えを改めた。時価総額も$15Bくらいと小ぶりなので今後の爆発にも期待できそう。市場の弱気に巻き込まれてもっと下がったらいっぱい買いたい。

投資信託

先月と今月分

まあ指数が下がってるのでこんなもんでしょうね。

積立

つみたてNISA

  • SBI-EXE-iつみたて全世界ファンド
  • eMAXIS S&P 500
  • SBIバンガード S&P 500(SBI VOO)

課税口座

  • SBI VOO

配当(入金実績ベース)

https://datastudio.google.com/reporting/13nElNRm6EZ4axrdPAfyieexA7lCTGbdr/page/BEoP

イオンから1単元ぶんの入金。

その他/雑感

アメリカ(大統領選や景気見通し、COVID対応など)とヨーロッパ(感染再拡大)がボロボロで、かの地では金融に限らず将来全般に対して悲観的な見方が優勢なんだろうなと思っている。中国は元気だし日本もぼちぼちなのであんまり実感がないけど、伝え聞くところでは欧米は大変そうですね。だからといって単純に中国株や日本株を買えばいいのかというと疑問だけど、大筋としてはそのとおりなんだろう。僕は全体に呑まれて下がった米国銘柄を拾おうと考えてる。

直近のアメリカでのイベントはもちろん大統領選だけど、どっちが勝ってもトランプが負けて訴訟してもどうなっても悲観されると考えている。トランプが勝てば株式市場を気にするあいつのことだから何かの手は打つかもしれないけど、FRBの利下げ余地はもう使い果たしていてマイナス金利入りするくらいしかないし、バランスシート拡大にしたってせいぜい金融市場の混乱を防げるだけで景気が悪いのはどうしようもない。バイデンはなんか頼りなさげってことで弱気を吹き飛ばすほどの安心感は与えないだろうし。まあどうなるにせよ、来年以降がどうなるかは知らない。

中国は淡々と一帯一路してるんだろうくらいにしか思ってないけど、今のところBABAにしか興味がないのでなんともいえない。あんまり弱気になる理由も見いだせないけど、ADRで米国に上場してる銘柄には特有のリスクがあるかもなあ、くらい。

3月の下落はだいたい1ヶ月くらいで下げ止まって、契機としては中央銀行の介入ってことだったと記憶してるけど、今回の下落が同様の理由なら反転する契機は何になるんですかねえ。タイミング的には大統領選の結果もありうるけど(たしか11月半ばに発表されるはず)、どうも弱い。バイデンが勝っても来年まではトランプだし、もう大統領じゃなくなるのが確定してるトランプがまともに仕事するとも思えないのでやはり反発するなら何かが欲しい。何かがなければ年内はずっと下落基調で終えるんだろうなあ。